2015年02月17日
改造というなの製造
日本国内では英国などのようなBYGメーカーが成立するのはかなり難しいです。
BUBU社のように改造車として新車を製造する形以外は難しいのかなと思うのであります。勢い、元車と比べて高額になってしまいます。それでも支持してもらえるようなデザインとかが必要なんだろうなと思います。リスペクトしてレプリカとかモディファイとか、まあいろいろ考えるのではありますが、家電とか日用品とかでは一人メーカーは可能ですが、自動車ではどうなんだろうかと日々考えます。
日本の旧車も既に金属疲労を起こしている感じです。デザインはそのままで、中身を新しくするのが良いと思います。対象の車に惚れるのは、大きくはデザインやストーリーなんだと思うのです。エンジンが〜走りが〜とかはその次の話で。例えば、マツダのR360クーペをサイズアップしてR660クーペとか、小型車化してR1000クーペでも良いのではと思います。中身は660の場合ならアルトやミラの低価格モデルの中身を使って、軽量スポーツを製造する。まあ、改造という名目でないと難しいかなと。
いろいろ困難だらけで、夜に見る夢みたいな状態になって停滞していますが、ボチボチと実現に向けて動きたいなと思います。
BUBU社のように改造車として新車を製造する形以外は難しいのかなと思うのであります。勢い、元車と比べて高額になってしまいます。それでも支持してもらえるようなデザインとかが必要なんだろうなと思います。リスペクトしてレプリカとかモディファイとか、まあいろいろ考えるのではありますが、家電とか日用品とかでは一人メーカーは可能ですが、自動車ではどうなんだろうかと日々考えます。
日本の旧車も既に金属疲労を起こしている感じです。デザインはそのままで、中身を新しくするのが良いと思います。対象の車に惚れるのは、大きくはデザインやストーリーなんだと思うのです。エンジンが〜走りが〜とかはその次の話で。例えば、マツダのR360クーペをサイズアップしてR660クーペとか、小型車化してR1000クーペでも良いのではと思います。中身は660の場合ならアルトやミラの低価格モデルの中身を使って、軽量スポーツを製造する。まあ、改造という名目でないと難しいかなと。
いろいろ困難だらけで、夜に見る夢みたいな状態になって停滞していますが、ボチボチと実現に向けて動きたいなと思います。
Posted by 神前あそん at 21:56│Comments(0)
│自動車一般
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。