› サイレント・ドライブ › 電気自動車 › EVメリット

2011年08月30日

EVメリット

EV普及にはやはりインセンティブが必要なのかも知れませんね。


EVは当分の間は近距離移動、シティービークルとしての役割が強いのではないでしょうか?しかし、短距離用、長距離用と複数台の自動車を所有するということは無理といって良いでしょう。また、近距離移動用といっても割高感が強いので購入に二の足を踏むこともあるでしょう。

そこで、所有することのメリットがあれば良いのではないかと思うのです。EV所有者にメンバーカードを発行してインセンティブになるようなサービスを付加するとか。サービスの内容は例えば長距離移動用に公共交通(鉄道や航空機)の利用に割引やポイントを提供する。またレンタカーもエコカーに限定してレンタル料金を割引したりポイントを発行したりします。公共交通の移動先でレンタカーを利用したい場合はEVのレンタルに限り割引やポイントを発行します。

このサービスには割引やポイント発行元として、公共交通のJRやANAなど国内路線の航空会社、レンタカー会社などの参加が望まれます。他にもエコ関係の企業に参加をしていただけばよりメリットがあるでしょう。ポイント発行の場合、そのポイントの利用が出来る飲食店やショップ(ネットショップ含む)各種サービス業の参加があればより利用者のメリットがあるかも知れません。

メンバーカードとかポイント発行となるとカード会社やそういったサービスを行っているところの参加もあれば良いと思います。

エコポイントではありませんが、一部政府の補助があっても良いかと思います。そうそう、もちろんEV販売会社の参加は必須ですね。このサービスはコンバートEVの所有者も利用できることが必要です。米国ではコンバートEVにも補助金が出ますが日本では出ません。また古い車だとせっかくの税金免除の分が13年ルールでなくなってしまいますしね。

ということで、コンバートEVを含むEVの普及を望む関係機関、EV販売会社、公共交通機関、レンタカー会社、ポイント利用で売り上げ増を見込む企業の参加でやれば面白いのではないでしょうかね?特にEV販売会社、公共交通機関で興味のある方はコンタクトをどうぞ。アイデアを使おうという方はせめて連絡くらい下さい・・・です。

新幹線画像
EVメリット

航空機画像
EVメリット


サイレント・ドライブ社(仮称)ではパートナーを募集しています。




同じカテゴリー(電気自動車)の記事画像
リーフ500km超へ!
やっぱりEV
ホンダ・MC-β
新規形式認定
最近のLiB情報とか
EVベース車
同じカテゴリー(電気自動車)の記事
 リーフ500km超へ! (2016-05-27 22:46)
 やっぱりEV (2015-06-22 16:13)
 ホンダ・MC-β (2015-06-22 16:08)
 新規形式認定 (2015-06-22 16:02)
 最近のLiB情報とか (2015-04-05 16:31)
 EVベース車 (2014-11-01 15:14)

Posted by 神前あそん at 17:47│Comments(0)電気自動車
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
EVメリット
    コメント(0)